こんばんは。今夜は他人の不幸は蜜の味を存分に味わえつつ、これからビットコインFXで一儲けしようと考えている方への注意喚起・・・っと思いましたが、もうFXには手を出すなよ!という自分を戒めるための記事を書きます。
億り人なる言葉が流行っていますが、億っている人が居るということはそれと同じ分だけ損をしている人も居るということを、まずは脳裏どろか脳表に焼き付けましょう(To自分へ)
バブル♪バブル♪ってみんながみんな億れるわけではありません!
バブルは壮大なババ抜きです。最後はババの擦り付け合い。
仮想通貨が今バブルなのかどうなのかは素人の私には分かりませんが、数年後には弾けそうな気もするけど・・・どうなの?でも今日はそんな話じゃなくビットコインFX!
はい。
私はそのビットコインFXで億り人になられた皆さんの養分になったわけですが(しくしく)
今日お伝えたいことはただひとつ。
ショートは危険!
ショートとは・・・
例えば1ビットコイン(170万円)を借りてきて売り、
その後1ビットコインが10万円下げて160万円になった時に買い戻し、
借りていた1ビットコインを戻すと、
手元に10万円が残る✨という仕組みです。
目次
ビットコインFXをbitFlyerで始めました
現在ビットコインFXが出来る取引所は数多くありますが、私はあまり深く考えず取引量日本一を誇るらしいbitFlyerで始めました。
最大レバ15倍でスキャルピング(超短期売買)
取引ツールbitFlyer Lightningを使い最大レバ15倍でスタート!
資金10万円で150万円分の取引きをすることです。
敗因その1:タイムラグ
bitFlyer Lightningは取引量が増えるとサイトが重くなりチャートにタイムラグが発生するんです。1分足を見ていた私にこれはホント致命的で(涙)
一緒に大口注文を知らせてくれるいなごFlyerも使うと便利です。
敗因その2:早い利食いと遅い損切り
トレンドライン、移動平均線、ボリンジャーバンド、MACDなど最低限なテクニカル分析は駆使していたのですが感情がね。。。特に損切りのね。
一応出口は決めているのに、もうちょっと・・・もうちょっとと無意味な耐えを10回中1回くらいやっちゃうんですよね。
おまけに、みんなが買おう売ろうとするタイミングに気が付くのが遅すぎて、みんなが買ってから売ってから入るため完全に波に乗り遅れオモッテタントチガウ・・・という方向にすすむ。
損切りは早く、利食いは遅く
敗因その3:強制ロスカット
資金10万円で150万円分(レバレッジ15倍)のビットコインを買った場合。
150万円が130万円に下落すると20万円の損失です。資金は10万円なので10万円の借金になります・・・(ちーん)
そうなる前に取引所が強制的に取引を決済してくれる制度が強制ロスカットです✨
聞こえは良いけどビットコインは価格の変動が激しいので、急落してもすぐに戻したりします。もっと資金があれば強制ロスカットされなかったのに(号泣)むしろ戻して儲かっていたのに(大号泣)な場面が多々あります。
敗因その4:暴落信者
今日一番お伝えしたいのはここ。
今年はだいぶ上下運動をしているようですが、去年までビットコインは上げ相場でした。

だから悩んだらロング(買い)で入るほうが断然有利!
だって上がっているんだもん当たり前。しかしいつかは大暴落するだろう!っという思いが心の根底にある暴落信者の私はついついショート(売り)がお好き。
主にこれで資金が無くなり退場となりました。。。
まとめ
FX取引には向き不向きな性格があると思います。
主人もそうですが、麻雀が得意な人は向いていて私みたいに不得意な人は向いていません。と分かってて参戦しました。
ビットコインFXはまだまだ相場が読みやすいよ~と風の噂を耳にしたので。
んがしかし1ヵ月弱であっさり退場となりました。
短い間だったけど24時間365日取引き出来るという楽しい時間をありがとう(涙)
私と同じくビットコインFXで即死した皆さま
失敗?これはうまくいかないということを確認した成功だよ
byトーマス・エジソン
また頑張ろうぜ!(違)
